小型船舶免許更新専門サイト【全国対応】|山本海事法務事務所【国土交通省関東運輸局登録】

お申込みについて

申込みをしたいのですがどうすればいいですか?
全国講習日程表から地域を選び各地域の講習日程ページからお申込み下さい。
有効期限が切れているのですが、どの講習を選べばよいですか?
右欄に失効と記載のある日程をお選び下さい。
小型船舶免許証を紛失してしまったので、有効期限がや番号がわかりません。どうしたらいいですか?
日程を選んで更新でお申し込み下さい。小型船舶免許証番号や有効期限は未入力で構いません。明らかに失効している場合は失効再交付でお申し込み下さい。
1級と特殊免許と特定免許を持っていますが、別々に更新しないといけませんか?
別々に更新する必要はありません。自動的に全部更新されます。
特定免許も持っていますが、チェックする所がありません。
1・2級付帯の免許なのでチェック不要です。
早めに更新したらもったいないでしょうか?
記載の有効期限から5年間付きますので損はしません。早めに更新下さい。
講習を受講する場合、住んでいる地区とは別の都道府県での講習も可能ですか?
はい、可能です。
小型船舶免許の有効期限がギリギリなんですが申込みは可能ですか?
講習を受講した後、有効期限内に申請手続き済ませないとなりませんので、ギリギリの場合はお申し込み頂けません。1週間は余裕を持って受講下さい。失効再交付の制度もありますのでご検討下さい。失効再交付
更新で訂正もあるのですが、メールフォームでチェックするところはどこですか?
その場合は始めに更新にチェックを入れて頂き、先に進んだ訂正事項の欄で、該当の訂正箇所をチェックして下さい。失効再交付も同様です。
講習の日程は変更可能ですか?
可能です。有効期限が近かったり、すでに書類提出済みの場合は、限定される場合があります。
申込フォームからお申込みをしたのですが、どのくらいで連絡がきますか?
申込フォームからお申込み頂くと、自動返信メールが届きます。お申し込み内容と講習日程が記載されていますので最後まで消さないで下さい。それから、2営業日以内に個別のご案内メールが届きます。
自動返信メールが届きません。
最後の送信ボタンが押されていないか、こちからのメールを受け取れない設定になっています。もしくは迷惑フォルダに入っています。受信設定を変更するか、違うメールアドレスでお申し込み下さい。
2営業日経ちますが、個別のご案内メールが届き届きません。
迷惑フォルダをご確認下さい。自動返信メールは受信できても、個別のご案内は迷惑フォルダに入る場合もございます。
2回以上申し込んでしまいましたが、どうすればよいですか?
ご案内のメールが1通の場合は、後からのお申し込みを採用していますので、そのままで大丈夫です。2通届いた場合や講習日程を変更している場合・日が経っている場合は、メールでご確認下さい。
講習日に都合ができてしまいました。キャンセルできますか?
講習日程の変更でご対応いたします。お申込み頂くと席を手配するため、費用が発生します。進捗状況理によりキャンセル料金がかかりますので、よくご確認頂いてからお申し込み下さい。
窓口を間違えて申込んでしまいました。キャンセルできますか?
小型船舶免許更新専門サイト|山本海事法務事務所の申込フォームであることをはっきりと明示し、同意を頂いております。お申込み頂くと手続きに着手するため、キャンセルの場合はキャンセル料金がかかります。
今までマリーナで更新していたのですが、こちらでお願いできますか?
はい。お引き受けいたします。
申し込み内容を間違えてしまいました。どうすればよいですか?
再度お申し込みは不要ですので、ご案内メール後、修正箇所をご返信下さい。

必要書類について

証明写真のサイズは何cmでしょうか?
証明写真のサイズは、たて4.5cm×よこ3.5cmです。背景無し、無表情、影無しでご準備下さい。詳しくは、各書類の注意点をご覧ください。
証明写真は何枚必要ですか?
証明写真は免許証用と身体検査票用で2枚必要です。
証明写真は自分で撮影してもいいですか?
原則、ご自身で撮影するのは控えて下さい。駅やコンビニ前等の写真機をご利用下さい。たて4.5cm×よこ3.5cmのパスポートサイズです。
証明写真は白黒でよいでしょうか?
特に決まりはありませんので、白黒でも構いませんが、カラーをお勧めします。
前回の写真が余っているですが、それでよいですか?
証明写真は半年以内に撮影されたものに限りますので不可です。ただし、紛失再交付や特定免許取得で撮影から半年以内であるなら一緒で問題ありません。
証明写真の裏に名前を書き忘れてしまいました。
こちらで記載しますので大丈夫です。ただし、複数名で送られている方は取り違えないよう、特徴などをメールでお知らせ下さい。
船舶免許証のコピーはカラーですか?
カラー、モノクロどちらでも構いません。記載事項や顔写真が鮮明に映るようにコピー下さい。
船舶免許証のコピーは拡大した方がよいでしょうか?
そのままのサイズでコピー願います。端が切れないように中央でコピー下さい。
小型船舶免許証を紛失しているので、免許証のコピーを用意できないのですが?
その場合、自動車の運転免許証のコピー(顔写真が鮮明に映っているもの)をご用意下さい。拡大はしないで下さい。パスポートやマイナンバーカード、写真付きの公的資格証等でも代用できます。
委任状等の押印は三文判で大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。印鑑が無い場合は丸サインをして下さい。
委任状を印刷する場合の用紙サイズはいくつでしょうか?
特に決まりはありません。できればA4サイズコピー下さい。提出する書類なので両面印刷はしないで下さい。感熱紙は不可です。
ホームページで印刷した委任状でよいですか?
委任先が山本海事法務事務所になっていれば大丈夫です。他社の物は使用できませんのでご注意ください。
委任状に記入する日付はいつの日付を書けばよいですか?
記入日、現在の日付をご記入下さい。
委任状に記入する電話番号は自宅と携帯どちらでしょうか?
連絡の取りやすい方をご記入下さい。
委任状に記入する住所は現住所でしょうか?
委任することが分かればどちらの住所でも大丈夫です。住所変更事項の有無が分からなくなるので、できるだけ住民票の住所をご記入下さい。
本人が受講するので委任状は不要ですか?
委任状は申請手続の委任ですので必要です。
取得する住民票はマイナンバーを記載しますか?
受領できなくなるので、マイナンバーは省略して下さい。
住民票は本籍地を省略してよいですか?
住民票の本籍地は省略しないで下さい。
家族全部の住民票を取得したのですが、自分の部分だけでよいですか?
役所印や交付日は重要なので、ご家族まとめて出した場合は全部同封下さい。
市町村合併で住所が変わりますが、その場合でも住民票は必要ですか?
はい。必要になります。もしくは役所で発行した市町村合併証明書でも構いません。
記載事項に変更が無い場合は住民票は不要ですか?
はい。期限内で住所変更等が無い場合は不要です。紛失している場合や住所が記載されていない古い免許の場合は、変更が無くても本籍地記載の住民票が必要です。
お支払方法等確認書の入金日はどのように記入すればよいでしょうか?
ご入金済みでしたら、その日付をご記入下さい。発送後のご入金であれば、いつから~いつと目安を記入下さい。振込先の銀行チェックも忘れないで下さい。
書類を送る封筒のサイズはいくつでしょうか?
特に決まりはありません。長形3号で94円です。
書類は折り畳んでよいでしょうか?
はい。折り畳んで頂いて構いません。
郵送方法はどのようにしたらよいでしょうか?
提出期限に1週間以上余裕がある場合は、長形3号の封筒等でご郵送下さい。提出期限が近い場合は速達かレターパックライトでご郵送下さい。レターパックライトは郵便局の他、コンビニでも販売しています。
書類は簡易書留で送った方がよいですか?
簡易書留やレターパックプラスの手渡し便だと、不在時に受け取れないことがあるので、特定記録やレターパックライトでご郵送下さい。
書類到着の連絡はありますか?
はい。書類到着のお知らせをメールいたします。これで受講の準備ができたことになります。
必要書類についてですが、自宅にプリンターがないので印刷できません。どうすればいいですか?
お申込み頂いたあとに、ご案内メールが届きますので、印刷を必要とするもの以外、証明写真2枚・船舶免許証のコピー・本籍地記載の住民票(期限内で変更無しの場合は住民票不要)をご郵送下さい。委任状等は後日こちらから郵送します。
提出期限を過ぎていますが、郵送してよいでしょうか?
可能であれば受付します。締め切りになっている場合がございますので、郵送前に確認のメールをして下さい。
講習当日に持参してもよいですか?
原則、事前の書類提出です。書類を提出していないと、席が確保されないので受講できません。

料金のお支払いについて

料金はいつまでにお支払いすればよろしいですか?
お支払方法等確認書に記入した期間にお振込み下さい。記入した期間と違う場合になる場合は、メールでお知らせ頂き、遅くとも講習日の3日前までにお振込み下さい。
振込手数料は自己負担ですか?
はい。振込手数料は、お客様ご負担となっております。
領収書は発行してもらえますか?
はい。当事務所でお手続き頂いた方には、新免許証と一緒に郵送させて頂いております。
領収書は会社あてにすることはできますか?
個人名は削除できませんが、上に会社名を入れることはできます。
領収書に費用明細を記載してもらえますか?
領収書は総額のみの記載になります。但し書きも変更できません。
領収証は再発行可能ですか?
領収証は再発行できません。無くさないようにご注意下さい。
料金の金額を1桁間違って振り込んでしまったのですが?
1桁不足でお振込みしてしまった場合は、足りない分をお振込頂きご連絡下さい。多めに振り込まれた場合は、まずご連絡下さい。差額を返金させて頂く場合は、振込み手数料を差し引いて返金します。
家族の名義で振込したのですが、わかりますか?
ご家族名義でお振込みの場合は、こちらで特定できませんのでお知らせ下さい。お支払方法等確認書にメモ頂くと、こちらで確認することができます。
会社名で振り込んでよいですか?
会社名でのお振込みの場合は、こちらで特定できませんので、お支払方法等確認書にその旨、メモ下さい。
振込の時、振込依頼人に山本海事法務事務所と入力して送金してしまいました。
その場合こちらではどなたかを特定することができません。振込明細票をメール添付下さい。捨ててしまった場合は銀行へご連絡頂き、こちらに伝わるようにして下さい。
費用を郵送で送っていよいですか?
原則、振り込みでお願いしております。どうしてもという場合は必ず現金書留でご郵送下さい。入れ忘れや金額間違いにはご注意下さい。書類も一緒に同封して構いません。
料金を講習会場で直接支払うことは可能ですか?
原則、会場で費用の受領はできません。料金のお支払いは事前の銀行振り込みのみとなっております。お振込み口座については、こちらの書類の4ページ目の「お支払い方法等認書」をご覧下さい。

更新・失効講習について

更新講習や失効講習はどれくらい時間がかかりますか?
更新講習は約1時間程度、失効講習は2時間30分程度です。進捗状況により多少変わります。
講習会場の電話番号が載っていないのですが?
講習会場はあくまで講習機関が場所を借りてるだけなので、会場へ直接お電話されても何も分からないので載せておりません。ご迷惑になりますので会場への連絡はご遠慮下さい。
身体検査の検査内容・検査基準について教えてください。
両眼とも0.5以上(矯正可)ただし、一眼の視力が0.5未満の場合は、他眼の視野が左右150度以上であること。 5m以上の距離で普通の声が弁別できることです。(補聴器使用可)
身体検査に落ちた場合はどうなりますか?
その後の講習を受講することができません。眼鏡等を忘れずにお持ち下さい。
講習当日の持ち物は何ですか?
船舶免許証(紛失時は自動車免許証)です。こちらが受講票替わりになります。視力検査がありますので眼鏡等をお持ち下さい。他には必要ありませんが、教本を持ち帰ることになります。
しばらく乗船していなかったので講習が不安です。事前に勉強は必要ですか?
事前に勉強する必要はありません。
実技はありますか?講習の内容が知りたいです。
講習に実技はありません。座学や安全に関するビデオ鑑賞です。
講習にテストはありますか?
失効講習のみ講習最後に、理解度チェックという10問の選択問題を解いて頂きます。ただし、合否は関係ないので、ご安心下さい。
講習の日程を変更したのですが可能ですか?
可能です。早めに変更を希望する日程をメール下さい。講習日前の平日午前中まででないと講習機関と連絡が取れません。講習機関に書類提出・支払いを済ませている場合、会場が限定される場合があります。ご了承下さい。
講習に遅刻しそうなのですが?
原則、遅刻は受講できませんが、開始5分以内であれば受付する場合があります。当日、会場とは連絡が取れませんので安全に向って下さい。間に合わなかった場合は欠席扱いになります。
講習当日、具合が悪く欠席したいのですが?
講習当日は会場と連絡が取れないので、欠席扱いとなります。講習開始前にご連絡があった場合は、可能であれば日を変えてご受講頂きます。講習前は連絡が付かないのでメール下さい。
講習会を欠席しました。費用や書類は返ってきますか?
当日、連絡無しで欠席した場合、返金返却はありません。ご了承下さい。改めて最初からお手続き下さい。
講習会場で新しい免許証は貰えますか?
その場では発行されません。受講から2~3週間程で新しい小型船舶免許証がお手元に届きます。会場講師が約1週間で届くと言うことがありますが、間違ってますのでご注意下さい。
失効講習を受講しました。もう操船しても大丈夫ですか?
講習を受講しただけで免許は有効になりません。新しい船舶免許証が届くまでお待ち下さい。
講習に子供を連れて行ってよいですか?
子連れに理解の無い方に、良い目で見られない場合が多いです。場合によっては辛い目に遭うことがありますので、なるべく避けた方が無難です。講習会場では静寂な環境を作る必要があります。赤ちゃんの場合、大泣きすると、やむを得ず退出し無効になる場合があるかもしれません。日程は変更できますのでご連絡下さい。
オンライン講習で失効再交付できますか?
オンライン講習は期限内の更新のみとなっております。通常の会場をお選び下さい。
オンライン講習の場合、身体検査はどうなりますか?
事前に診療所等で受診して頂く必要がございます。お申込み後、所定の書式を添付いたします。
オンライン講習はどこからでも受講できますか?
はい。オンラインなので、ネット環境さえあれば、どちらでもご受講頂くことができます。

講習の受講後について

新しい免許証はどのくらいで届きますか?
講習受講から2~3週間程でお手元に届きます。会場講師が約1週間で届くと言うことがありますが、間違ってますのでご注意下さい。
船舶免許証は郵便で送られてきますか?
信書扱いになりますので郵便で送られてきます。簡易書留を希望されている方は手渡し、通常便を希望されている方はポスト投函になります。状況によりレターパックになる場合があります。
新しい小型船舶免許証の配達日や時間を指定することは可能ですか?
配達日時指定ではお受けしておりません。
新しい免許証が届くまでの間、船の操船はできますか?
お支払方法等確認書の返納できない方にチェックがあり、追加手数料の支払いがある場合は、旧免許証をそのままお持ち頂いていますので可能です。失効再交付の方は届くまで操船できません。
新しい免許証が届きましたが、免許証番号が前と違います。
免許証番号は更新するたびに末尾が1増えてきますので問題ありません。
新しい免許証が届きましたが、住所の建物名が無いです。
船舶免許証の住所は原則、建物名が省略されます。丁目番地等もハイフンで繋がれ省略されます。
次回、更新時に案内は来ますか?
当方でお手続きの方はご案内のハガキを出させて頂いておりますが、補助的なものなので、有効期限はご自身でも確認願います。
引っ越して住所変更が有ります。
免許証発行前なら、ご連絡頂き住民票を郵送頂くことで変更できます。免許証発行後は、記載事項変更でお手続きしますので、記載事項変更でお申し込み下さい。
免許証が届かないのですが?
新しい免許証の到着は講習受講から最大3週間程かかる場合があります。3週間しても届かない場合はご連絡下さい。1か月以内であれば無料で再交付してお届けします。※再度、証明写真と自動車免許証コピー、委任状が必要になりますのでご容赦下さい。
3週間経っても免許証が届かないのですか?
同居のご家族が開封せず保管している場合が多いのでご確認下さい。実家や別宅がある場合はそちらもご確認下さい。通常便を希望されている方はポスト投函なので、チラシ等に紛れていないかご確認下さい。
半年前に受講しましたが、免許証が届いていないようです。
講習受講後、1か月以内であれば無料で再交付しておりますが、1か月以上過ぎている場合は再交付できません。改めて再交付でお申し込み下さい。

その他

小型船舶免許の更新手続きはいつから可能ですか?
更新手続きは小型船舶免許証に記載されている有効期限の1年前から可能です。講習の終了証明書は3か月有効なので、講習は1年と少し前でも受講は可能です。
更新期間内に更新手続きをしなかった場合どうなりますか?
更新手続を行わずに1日でも有効期限を過ぎてしまった場合、小型船舶免許が失効してしまいます。その際、免許を復活させるためには失効再交付のお手続きが必要です。
船舶免許証の有効期限は誕生日ですか?
自動車免許証と違い誕生日を基準としていません。申請手続きから5年間になります。
小型船舶免許証を紛失してしまいました。どうしたらいいですか?
すぐに最寄りの交番または警察署に紛失届けをご提出下さい。ただし、紛失届けを提出しても、再交付されるまでは免許の効力が残っておりますので悪用される危険もございます。ですので、速やかに再交付手続きのお申込みを行って頂く必要がございます。
ボート免許と小型船舶免許は何が違いますか?
両方とも一緒です。正しくは小型船舶操縦免許です。分かりやすく略しているだけです。
更新のお知らせが来なかったのですが?
自動車運転免許と違い公的機関が通知しているわけではありません。サービスの一環とお考え下さい。
ホームページによって料金が違い心配です。なぜ料金が違うのですか?
料金は大きく分けて講習料金・印紙代・申請手数料の3つです。このうち印紙代は変わりませんが、講習料金、申請手数料については各申し込み先により異なります。その為、違いがあると思われます。当事務所では、お客様から見て複雑にならないよう、申請手数料にその他諸経費も全て含めております。お客様におかれましては、写真等のご郵送と、講習をご受講頂くだけです。あとは小型船舶免許証がお手元に届きますのでご安心下さい。
お問い合わせ
全国講習日程表
オンライン講習日程表
よくあるご質問(FAQ)
小型船舶ブログ